こんにちは。コーチの松本亜樹子です。

続きをかきがてら、セミナーのお知らせを・・

と思っていたら、あの後、あっという間に満席になってしまい、
どうしよう (^^;)
と、しばし迷っておりました。

が、とりもなおさず、続きをお伝えしますね。
エッセンスだけですが・・

ストレングス・ファインダーの34の強みは
4つの資質群に分けられています。

1)関係資質

2)影響資質

3)動機資質

4)思考資質

いずれも8つ・9つぐらいずつになるのですが
どの資質がどのあたりに偏るか、で、
その人の特徴が現れるそうです。

私は影響資質が比較的上の方に集まっていて、
関係資質が、下の方に集まっている感じです。
これだけで、わかる&私をよく知っている人は「ああ」と、笑いそう。
(^^;)

私がこのストレングス・ファインダーが好きな理由は
私の理解だと、ここでいう「強み」は「長所」ではないからです。

長所があると、短所がある。
「強み」があると「弱み」がある。
そう考えがちですよね?

そうじゃなくて、このSFは「強み」を「単なる特徴」ととらえ
それを「知っておくことにによって、どう生かすか?」
を、目的としているのです。

さらに
「自分の為だけではなく、人の為にも活かすこと」
この考えが、大好きなのです。(^^)

そして「強み」が低い、つまり、自分に持っていない強みは
「無理に持とうとしない」というところも
大好きです!(笑)

それは「人から借りればいい」
「自分の強みを、人に貸すように」

もちつ、もたれつ

このbaseとなる考え方が、大好きなんですよね。

なので、チームビルディングには、ピッタリ!

なおかつ、シンプルでわかり易い!

なので私はよく研修などにも使うし
自分のクライアントさんには、これを必ずやっていただきます。
そして、その方の強みを、どうやったら最大限化できるかなって
考えるのです。

それは、とっても楽しいです。
クライアントさんも、ご自身の強みを意識し始めると
どんどんそこを伸ばして、活躍していかれます。
そんなクライアントさんたちを見るのも、
すごく嬉しいことです!

知識コーチによる「ストレングス・コーチング」は、
これまでの私の見識を新たにし、
またさらにこのSFを好きにさせてくれました。

その中の一つがこれ。
「ストレングスファインダーは
 『何ができるか』は、言ってない。『どうできるか』を言ってるんですよ」

そう! 本当にそうだなぁ~と思いました。

物事に取り組むにあたり、
「私はこの強みを持ってないから、これはできない」
じゃないんですよね。

「この強みを持っているから、こんなふうにやるといいんだ!」が
わかるんですよね。

さすがストレングスコーチ!
いくつか持っていた私の、ある物事に対する苦手意識が
この時、ぽろっと外れました。
感謝です。(^^)v

ご興味を持った方、詳しくはぜひ、知識さんのブログを訪れてみてくださいね。

セミナーはいよいよ明後日、今からとっても楽しみ~。
単なるいち参加者になってしまいそうです(笑)。