こんにちは。(^^)
NPO法人Fineの松本亜樹子です。
今日は、貴重なパネルディスカッションのお知らせです。
このご本の著者のケン・ダニエルさんも来日講演されます!
家族をつくる―提供精子を使った人工授精で子どもを持った人たち 単行本 – 2010/10
ケン ダニエルズ  (著), Ken Daniels (原著), 仙波 由加里 (翻訳)
下記のパネルディスカッションが、公開で開催されます。
ご興味のある方、ぜひお越しください。
どなたでも参加いただけますので、ぜひお気軽にどうぞ♪
以下、紹介です。
===================
パネルディスカッション
「家族を創る ~ Building a family」
会場:	東京医科大学病院 6階 臨床講堂
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-7-1 東京医科大学病院
日時:	平成27年4月25日(土) 午前10時~12時
参加費:	無料
パネルディスカッション(敬称略)
1.出自を知る権利の必要性	AIDでうまれた方
2.AID親の会「すまいる」の経験から	清水清美
3.養子問題との関連	岩崎 美枝子
4.海外のAID制度とその課題	久慈直昭
特別講演
「Building a family」	Ken Daniels
連絡先:	久慈直昭 東京医科大学産科婦人科	info@prog-survey.jp
(この研究会の資金の一部は厚労科学研究補助金により拠出されています)
申込方法:参加ご希望の方は、上記アドレス宛、件名を「4/25AIDパネル」とし、お名前、ご所属、連絡先住所を明記の上、メールでお申し込みください。
====================
詳細はこちらでご覧いただけます。
この後の会議に出席するため、私もパネルディスカッションにも参加します。
よかったら、ご一緒しましょう。(^^)
 
				
 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							
この記事へのコメントはありません。