こんにちは。
妊活コーチの松本亜樹子です。(^^)
さっそく掲題です。
妊活中はもちろん、妊活に関係なくても、人は何かしら毎日
「いらっ」としたり「カチン」ときたり
「むっ」とくることって、ありますよね。
悲しみや不安で、イライラ、もやもやすることもあります。
私自身もそうだし、クライアントさんにもいらっしゃいました。
もし、こういう「怒り」を、少しでも減らすことができたら…
という思いで学び始めたのが「アンガーマネジメント」。(^^)
先日、私が所属するアンガーマネジメント協会の
関東支部の勉強会に行ってきました。
このアンガーマネジメントとは、怒りの感情のメカニズムを理解し、
怒りをはじめとする、自分の負の感情を
きちんとマネジメント(適切に配分)することで
コントロールしましょ。というメソッドです。
この日は基本となる、三つの暗号の徹底理解、ということで
グループワーク中心で、たくさんの学びを得ました。
学ぶほど感じるのは「深い!」ということ。
この「アンガーマネジメント」は、とてもシンプルなメソッドなので
基本の部分は、おそらくすぐに理解できます。
ただ、ここからが肝心で
「実際にやってみる」 そして 「継続する」 ことが
できるかどうか?
ここが、カギです。
私の入門講座やセミナーを受けてくださった方も、
ぱきっと二つに分かれるな~と感じています。
その後、実際に実行することで、
「怒りをマネジメントできるようになった」方と
「なるほど!」と思って、その場の理解で終わってしまって、
変わらず、毎日怒りに振り回されている方。
後者の方にお会いすると、残念だなーと思うと同時に
ファシリテーターとしての、自分の力量不足に、どっと落ち込みます。(^^;)
研修も同じですが、「わかる」と「できる」は、天と地の違いがあります。
その間に「やってみる」「やり続ける」というのがはいるわけですが
「わかる」まで持っていけても「やってみる」というところに行かなければ
人はなにひとつ、変化も成長もしないわけですもんね。
イグナイト(やる気にさせる)できなかった自分を、顧みるわけです。
まだまだ、修行です。
アンガーマネジメントを実践する、基本のおすすめ方法として
アンガーログをつける、というのがありますが
書くのはめんどくさい! と思う方には
もっと簡単な実践の効果測定方法もあります。
写真のうちわの持ち手のところにある、丸いものは
アンガーマネジメントのラバーブレス。
これを、たとえば右手に着けて、アンガーマネジメントを実践し
それでも怒ってしまったら左手に付け替える。
これで、21日間(3週間)ラバーブレスが動かなかったら、◎ (^^)v
アンガーマネジメントのセミナーをどこかで受けられた方、
ぜひ、試してみてくださいね。
まだの方、協会のHPに、たくさんのセミナーがありますので
ご興味持たれた方は、ぜひご覧ください。
私もボチボチ春の講座を開かねば~。
なかなか自分のことができないですが、今年も続けていきますので
参加しそこなったよ~と連絡くださった皆様も
ぜひ、ご参加くださいませ。
この記事へのコメントはありません。