【掲載】「ママケリー」にインタビュー記事が掲載(1/28)
【登壇】「子供を育てたいと願う人へ『特別養子縁組』という家族のかたち」(厚生労働省 2/5(土))
【掲載】「あなたは子どもがいるけど、私は一人もいないのよ!」(Yahoo!ニュース1/22 (土))
【掲載】「あなたは子どもがいるけど、私は一人もいないのよ!」(ヨミドクター1/20 (木))
天皇皇后両陛下から直接お言葉をいただきました(12/21(火))
【情報解禁】第73回保健文化賞受賞!贈呈式で代表者スピーチ/天皇陛下にご拝謁!
【放送】不妊治療 保険適用はどうなる?厚労省案 解説します(NHK12/16(木))
【掲載】年末に実家に帰りたくない! 妹の妊娠に「どうして私が先じゃないの?」(ヨミドクター12/16(木))
【放送】「不妊治療の保険適用 揺れ動く患者(テレビ大阪11/10(水))
【掲載】「あなたは不妊です」と言われない曖昧さとの闘い…原因不明不妊に悩んだ6年(ヨミドクター11/18(木))
【掲載】社説・コラム「不妊治療の保険適用 職場の理解や環境整備も」(西日本新聞10/31(日))
【掲載】「顕微授精で授かった男の子 7か月の早産で亡くす悪夢乗り越え、不妊治療10年目の決意」(ヨミドクター10/21(木))
【情報解禁】「すくすく子育て『不妊治療の悩み』」(NHKEテレ1・東京 10/16(土)21:00~)
【放送】「防げ!不妊退職 不妊治療と仕事の両立(渋谷のラジオ9/21)
【掲載】不妊治療との両立に悩んで退職、ようやく妊娠も「やっぱりやめたくなかった」(ヨミドクター9/16)
【登壇情報】女性リーダー養成講座「コーチングとアンガーマネジメント」(ふくい女性財団 9/29・30)